- 1.スターティングメンバー
- 2.前半
- 2-1.トランジションと仙台の狙い
- 2-2.鳥栖の撤退守備
- 2-3.鳥栖の修正と仙台の問題
- 3.後半
- 3-1.4-3-3で整理する鳥栖
- 3-2.禁断の6バックで対応とそのデメリット
- 3-3.4-1-3-2での逆転劇
- 4.まとめ
■ 目次
スターティングメンバー
前半
トランジションと仙台の狙い
立ち上がりは仙台のペースであった。というか、鳥栖のネガティブトランジションがひどく整理されていなかったからである。
鳥栖は4-4-2だが、狙いは両SHが幅を取って、仙台を5バック化させて押し込みたかったのだと思う。
ただし、うまくいかない。
ネガティブトランジション時に前線に張り付きすぎているために2DHが孤立。
その脇から仙台は悠々と進める事が出来た。
また、鳥栖は人に食いつくので、DH脇に位置したSHにSBが食いつくと、その裏が空く。
とスペースが空く連鎖が起きていたので仙台がゲームを支配する事になる。
鳥栖の撤退守備
また、撤退守備時にも人に食いつく修正を持っていそうな鳥栖だった。チームとしての設計は4バックで中央3レーン閉鎖したいような雰囲気があるが、人に食いついてしまうため、3レーン封鎖できず、どこかが空いてしまう。
なので、仙台は決定機が何度も作れた。先制点もペナ内のハーフスペースでドフリーであったのはそのためである。
鳥栖の修正と仙台の問題
さて、必然の先制点を入れた仙台は、前半で勝負を決めたかった。しかし、鳥栖が少し修正を入れる。
左サイドの金森をネガトラ対策要員として下げて、不格好な4-3-3になる鳥栖。
さて、右のアンを高い位置を取らせ続けたのは、やはり仙台の左サイド5バック化する守備が狙いだと思う。
が、これも結局は同じで、左のDH脇から侵入できる。
はずだったのだが、ジャメが位置をとれない。高い位置をとり、最初からハーフスペースに居てしまう。
なので、スペースを使いたいのだが、もう捕まっている。なので、左は死んでしまった。
右の道渕はそういうところを位置取れるのだが、修正されてしまった。
なので、後半は1点以上は取れない。
勝負は後半へ。という感じになってしまった。
後半
4-3-3で整理する鳥栖
それでも、仙台は位置の取り方を修正すれば問題ないと思っていた。ただ、想像以上に鳥栖の4-3-3が良かった。
さて、4-3-3の狙いだが、ウイングは前半と同じように幅を取る。
IHがハーフスペース突撃。これで5レーンアタックする。と考えて良さそうであった。
ただし、実際には、金森はあまりハーフスペース突撃をしなかた。
その分後半から入った小野が位置取りを的確にとっていた。
また、三丸が大外掛けあがったときは、
クエンカが左のハーフスペースに
小野が中央、金崎が右のハーフスペースとズレがきちんと出来ていた。
小野の投入が位置取りはとにかく素敵で僕らが思い出すべきものだったと思う。
禁断の6バックで対応とそのデメリット
さて、そんな4-3-3に押し込まれれる仙台。
仙台はそれに対抗する策は6バックしかなかった。
両SHが最終ラインに入って6-2-2のような立ち位置で守る事が増えた。
確かに守れている。ただ、これで行くとポジティブトランジション時に
2DHと2CFでなんとかしないといけなくなったのだが、この2枚はすでに捕まっている。
なので、トランジションがうまくいかないので、鳥栖は即ボールを回収。
保持→ネガトラ→保持のループを作り、仙台を押し込みハーフコートゲームが完成した。
4-1-3-2での逆転劇
それでも、ぎりぎり守れていた。ただ、仙台が決壊したのは豊田を入れて2トップにしたところであった。
ポイントは左サイドの三丸がボールを運んだ時に金崎の立ち位置であった。
1トップだと、中央レーンがファーのハーフスペースに位置出来なかったが、
2トップになったことで、中央レーンとニアのハーフスペースに位置。ファーサイドには豊田が待ち受ける。ような位置をとれる。
このニアに金崎を配置する事がこの試合を決定づけた。同点弾はCB-SB間を金崎が潜り込み慌てた松下が倒してPKを得たところだったし、
逆転弾は金井がカオス的に中央にいて、左のハーフスペースにいた金崎がゴールに押し込み逆転した。
さて、逆転されてしまった仙台は前に出ようとするが、良いチャンスは作れず。
このまま1-2の逆転負けとなってしまった。
最後に
「認めない!認めないよ!仙台さん」ってSPWの井戸田さんのキラーワードを言いたくなるような内容だった。
ちなみに、この後に「甘い!あまーいよ小沢さん!!!」でSPWはブレイクするのだが…
そんなことはどうでもいいか。
で、位置が取れなくなっている。取れない理由は色々あったなーと。
前半のジャメもそうだし、後半の6-2-2もその要因だ。
きっと、戦術藩のしろーさんが書いてくれると思うがパスの出し先にも問題があった。
出来た事が自分たち要因で出来てないのは切ない。
ただ、僕はその中でやっぱり弱点である守備の立ち位置が怪しい事が一番の問題だと考えてそこを中心に書いた。
もうばれているし、そこを容赦なく突かれる。
それによって、僕らは立ち位置をとれなくなっている。プロは厳しい。
弱点だけど、何とかなるかな。ほかのバランスは良いし。とか思っていたのは甘かった。
その弱点からバランスは崩されてしまう。なので、僕らはこの5バック化6バック化という弱点を克服しないといけない。
そういう状況に直面しているのだと僕は思っている。
とりあえず、週末はお休みである。一度現実を見て修正していこうじゃないか。
僕は凄く無責任なところで、仙台は修正出来ると確信している。
静岡決戦の連敗後立ち直ったようにまた立ち直れる。そんな気がしているのだ。
いや、気がしているのではない。立ち直れると確信している。その思いはブレる事はない。
きっとその思いは「哲学兵装」と変わるのだ。
コメント