スタッツ

スタッツ

スターティングメンバー

TACTICALista_202010162330

前半


横浜FCのビルドアップと仙台の前プレス

川崎戦と同じ4-4-2を採用した仙台。
ただ、川崎戦と違い前から行こうとする意志は見せる。
ただし、横浜FCの洗礼されたビルドアップの前になす術無く奪うところを見つけられない。

TACTICALista_202010162243

手塚に2トップがピン止めされて、2CB+GKに圧力をかけられない。
さらに、仙台は4バックが出来るだけ中央に残そうとするために、大外の守備はSHが対応する。
大外のSHとDH間に横浜FCのSHが入りビルドアップの出口となる。
そして、SH-CBから裏を狙って仙台を押し込む。

なので、意思とは裏腹に4-4-2で撤退する事が多くなった。

仙台のボール保持の仕組みと前進できるパターン

ただし、この日は4-4-2に撤退したら、そのまま僕たちのターンにならない。
ということにはならず、前進できるパターンはあった。
キーマンは椎橋。

前節の川崎戦は椎橋が降りてきても何の解決にもならず、単に後ろに重くなっただけだった。
それをちょっとだけ改善。
椎橋が右に落ちてきたときには仙台は前進出来るようになっていた。

TACTICALista_202010162321

右に落ちると前を椎橋が前を向けるのでそこからスキップパスをFWに出し、攻撃のスイッチを入れる事が可能になっていた。
これは良かったと思う。

そして、一度前進すると、この日怪我から戻ってきた松下が違いを見せつけチャンスを作るパスを連発。
なので、ある程度は攻められたと思う。

給水後に前プレスが激しくなる横浜FC

ただし、それも給水タイムまで。
給水タイム後、明らかに切り替えが早くなり前プレスが鋭くなる。
そして、椎橋に対してDHがどこまでも付いてくるようになる。

TACTICALista_202010162324

こうなると川崎戦アゲイン。仙台はビルドアップ出来ず苦しむ時間が続き、仙台のターンに出来ずハーフコートゲームとなってしまう。

しかし、仙台は守った。
特に最終ラインは狭く守る事を凄く意識し、ペナ幅の距離感で中央を空けなかったのが良かった。
さらにSHが献身的にどこまでも守備のために下がってきてくれて相手に自由を与えない。
なので、展開は横浜FCだったわりに決定機はほとんどなく、凄く久しぶりに無失点で前半を終える事に成功した。

後半


前から嵌めたいけど…動き出す六反

ハーフタイムで整理して、もう一度前から嵌めたい仙台。
ところが、今度は六反が動き出す。

TACTICALista_202010162326

前から人で合わせるとどうしてもGKが空く。
そしてGKの六反が蹴っ飛ばし疑似カウンターの形を作られる。
六反はエデルソンだったのか!?と思う場面が複数回あって驚いた。
コースは3つ左右の大外。
そして、中央の斉藤に付けられる。
なので、結局前から行って横浜FCのビルドアップを阻む術は仙台には無かった。

ところで、六反はたぶん、というかそんなパスは持ち合わせてなかったはずだ。
横浜FC移籍でこんなにキャラ変するとは。。。
成長というのはいつするかわからない。年を取ったって成長出来るんだという証明。
そして、個人をここまで成長させられる横浜FCは良いチームである証明でもある。

結局、4-4-2のブロックからカウンターが良さげ…

で、仙台は4-4-2で撤退する事に専念。
これが良かった。というか、改めて思うのはこの4-4-2はチームコンセプトでは無いし、
あんまり練習ではやってないんだと思うんですが、
一度4-4-2を許可したら、バッチリ出来ちゃうのはやはり今まで積み重ねてきた「伝統」なのだろうな。
と思う。
良いか悪いかは別として。

もちろん、守備に全振りしてるので攻撃どうすんの?という大きな課題は残るものの、
この試合決定機はセットプレーくらい。
いつもクバ様頼みだが、クバ様はミドルシュート1本とそのセットプレーのセーブ2回しか出番は無く最小。

もちろん、横浜FCは最後のところに課題を持っているとは言え、きちんと守れた仙台。
というのは大きいと思うんですよ。
札幌戦とか酷い守備だったわけで、そこから見てしまうと出来るじゃん。ってなるんですが…

で、攻めるのはCBから繋ごうと何度もトライするんですよ。
ぶっちゃけ前に蹴ってクリアとかロングボール前線に放り込んでセカンド何とかした方が、カウンターは放てると思うのですが…

そこに今年のチームコンセプトの意地というか、去年には戻らない。
という意思の表れだったのかなぁって思ってはいる。
それが正しいかは別としてプライドは感じだ。(ま、ビルドアップ上手く行く気配がなかったのでバカのひとつ覚えと言われればそれまでなのだけれど…)

最後に

色々思うんですが、僕らは大きな旅から帰ってきた。
そう、ベガルタ仙台は旅のスタート地点4-4-2での撤退で守る。という地点に戻ってきたのである。

映画「スタンドバイミー」は旅を終えスタート地点に戻ってきたとき、
「街が小さく見えた」
と語り成長を感じているわけだが、
仙台はどうんだったんだろうか。街は小さく見えているのだろうか。
僕にはまだその問にはこたえられないし、この先その問を探す2020シーズンになるのだろうか。
そして、今シーズンが終わった時に「街が小さく見えた」と言えれば良いシーズンになるんじゃないかな。
って僕は思う。
とりあえず、今は「おかえり4-4-2」とだけ言っておこうか。

ハイライト